近年、まれにみる大傑作だと思う。
少なくともseason6まではね(7以降は見てる途中なので)
これは、登場人物の誰に感情移入するかで物語の見方は変わってくる。
善悪、秩序、平和、欲望、慈愛、混沌。それらのすべてが、それぞれの持つ正義によって成り立っているからだ。
この物語には多くの登場人物がいるが、彼らの一人一人に役割がある。
道端で小銭を恵んでもらう者。力なくただ恐れるだけの者。戦う者。知恵を働かせる者。愛に生きる者。王座に座るもの。
多くの人は、客観的ではなく、自分自身を照らし合わせ、この物語の登場人物の一人になりきることだろう。
ある人はドラゴンの母となり、弱者を救うために戦い続ける救世主となり、あるものは子を愛す権力者となり、あるものは愛を知らないはぐれ物となり、あるものは不遇な境遇でも信念のみに生きる勇者に成り代わる。
この物語は、人それぞれが持つ価値観に善悪を求めず、ただ、問いかけている。
人を裁くことなど、神にすら不可能なことなのかもしれない(ハイスパロウ)。
深く深く人の心理を考えることのできる、そんなドラマです。
と、さんざん描きましたけど、あなたは誰に感情移入しました?
ちなみに僕はハウンドです。
多分、それは彼と僕が似ているからでしょうね。
2019年06月30日
2019年06月29日
作業BGM
GOT
とりあえずseason4まで。
ドロドロの昼ドラを中世ファンタジー風にしたらこうなるんかなという感じ。
エロイ、エグイ、エゲツナイの3拍子。
season4までの唯一の救いはドラゴンの女王様の存在くらいかな。
それも、何やら人格がおかしくなってきてる感があるし。
まぁ一番キモくてムカムカしてた新王が魚眼死したのは爽快だった。
とりあえずseason4まで。
ドロドロの昼ドラを中世ファンタジー風にしたらこうなるんかなという感じ。
エロイ、エグイ、エゲツナイの3拍子。
season4までの唯一の救いはドラゴンの女王様の存在くらいかな。
それも、何やら人格がおかしくなってきてる感があるし。
まぁ一番キモくてムカムカしてた新王が魚眼死したのは爽快だった。
2019年06月24日
2019年06月18日
2019年06月14日
街の中華料理屋にて
「あ、すいません。ラーメンライスセットっと、ライスとラーメンください」
「ラーメンライスセットと……えと、ライスとラーメンですか?」
「あ、そうかそうか…すいません。ラーメンライスとですねぇ、あと、ライスとラーメンで」
「あ、ええと、ラーメンライスってのは、ライスとラーメンのセットなんですが、それにラーメンとライスを追加するんですか?」
「あ、そうかそうか…すいません。なんか最近ボケちゃって…」
「いえいえ…(苦笑)」
「じゃあ、半チャンラーメンとぉ、チャーハンとラーメンで」
「あ、いやあの」
「あ、おかしいな。違うよな。半チャンラーメンとですね、ラーメンとチャーハンください」
「あ、ええと、じゃあ別個1人前ずつってことでいいんですかね?」
「というと?」
「半チャンラーメンってのは、半チャーハンとラーメンのセットなんで、それと別にラーメンとチャーハンを注文されるってことですかね?」
「いや、あははは。僕、そんなに大食いじゃないんで」
「………」
「じゃあ、すいません。チャーハン餃子定食とぉ、チャーハンとライスください」
「ラーメンライスセットと……えと、ライスとラーメンですか?」
「あ、そうかそうか…すいません。ラーメンライスとですねぇ、あと、ライスとラーメンで」
「あ、ええと、ラーメンライスってのは、ライスとラーメンのセットなんですが、それにラーメンとライスを追加するんですか?」
「あ、そうかそうか…すいません。なんか最近ボケちゃって…」
「いえいえ…(苦笑)」
「じゃあ、半チャンラーメンとぉ、チャーハンとラーメンで」
「あ、いやあの」
「あ、おかしいな。違うよな。半チャンラーメンとですね、ラーメンとチャーハンください」
「あ、ええと、じゃあ別個1人前ずつってことでいいんですかね?」
「というと?」
「半チャンラーメンってのは、半チャーハンとラーメンのセットなんで、それと別にラーメンとチャーハンを注文されるってことですかね?」
「いや、あははは。僕、そんなに大食いじゃないんで」
「………」
「じゃあ、すいません。チャーハン餃子定食とぉ、チャーハンとライスください」
2019年06月10日
集中力
年くった。ほんと。
集中力が年々衰えてきている。
辞めていたMONSTERおよび「さえざえ」なんかのサプリを再開。
若干改善したかなってところで、覚醒型音楽をリピートでかけまくる。
んー。どうでしょう。持続しつつあるか…。
覚醒型BGMおすすめ
Beatles revolution9 怖いです
なんば〜な〜いん
灰野敬二 滲有無 すごく怖いです
そしてやっぱ
Oxygène これな。宇宙空間をイメージしながらおっぱいを描き続けるのおつなもんよ。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL981F37861E622D6A
集中力が年々衰えてきている。
辞めていたMONSTERおよび「さえざえ」なんかのサプリを再開。
若干改善したかなってところで、覚醒型音楽をリピートでかけまくる。
んー。どうでしょう。持続しつつあるか…。
覚醒型BGMおすすめ
Beatles revolution9 怖いです
なんば〜な〜いん
灰野敬二 滲有無 すごく怖いです
そしてやっぱ
Oxygène これな。宇宙空間をイメージしながらおっぱいを描き続けるのおつなもんよ。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL981F37861E622D6A
2019年06月04日
苦手を克服
座っている人物を描くのがとにかく苦手で、昔は避けて通った道でした。
仕事で絵を描くようになって、それを克服するためにひたすら座った人物の絵を描きまくる。
結果として、苦手意識は克服できたものの、他のポーズが苦手になってしまった。
ほんと、ポーズにバリエーションが無い絵描きよなぁ…。
僕の絵はいつも静かすぎる。
仕事で絵を描くようになって、それを克服するためにひたすら座った人物の絵を描きまくる。
結果として、苦手意識は克服できたものの、他のポーズが苦手になってしまった。
ほんと、ポーズにバリエーションが無い絵描きよなぁ…。
僕の絵はいつも静かすぎる。