ファミ通APPから情報が少しずつ出てきてますね。
まだ実際のゲームシステムやゲーム本編のグラフィックなんかは出てませんが、
数多ある三国志ゲームの中でスクエニさんが如何に独自性を突くか、今から楽しみです。
特に三国志乱舞を彩るメインイラストレーター日田慶治さんのインタビューは良かったです。
https://app.famitsu.com/20190308_1425972/
同じ絵描きとしての視点から、色々と勉強になりますね。
乱舞が好きだった方は、是非ご一読を。
三国志を描くということは、歴史を描くことですから、嘘過ぎてもダメだし、かといって真面目過ぎてもユーザーを惹きつける絵にはならない。と、武将を女体化する一番有り得ない役割を担っている僕が言っても説得力ないですが・・・。
また武将それぞれのドラマをしっかりと勉強、研究されているというのは、僕も一緒なんですが、感じ方はそれぞれに違いますから、既成のキャラをまるっと参考にしない限り、同じ武将を描いても絵師によって仕上がりは違ってきますね。そう。それが、実に面白い点です。
時に武将の物語に感情が入り過ぎて、涙を流しながら描いたり(大谷吉継)。
「きっとわからねーだろーなー」って感じの細かいこだわりをユーザーさんに理解してもらっていたときは、飛び上がるほどうれしいんです。ま、大体は不発ですがね。
三国志乱舞の新作では、過去に描いた武将も3Dとして蘇るそうなんで、過去に携わった僕としてもとても楽しみでなりません!
あ、これ関羽ですね!太もものリッチな感じとか、おっぱいの大きさとか、かなり寄せていただいたのが分かります。
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2019/03/66fce58a8867a8ad931373fc33eac785.jpg
これどんな動きするんだろう。勿論、揺れまくるんですよね?
2019年03月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185720282
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185720282
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック